今回は、強化拡張パック「ステラミラクル」の面白い効果を持ったカードを紹介していきます。
新たなテラスタイプ:ステラが登場し、テラパゴスexやエースバーンexが注目を集めていますね。
強力なサポートカードのブライアやアカマツによって、既存のデッキも大きく強化されました。
そんな中で今回も、こちらのブログではあえて面白ネタカードに焦点を当てて紹介していきます。
みんなと違うデッキで戦ってみたい!という方におすすめの内容となっています。
最後までぜひご覧ください!
オンラインでのポケカ購入はこちらからどうぞ
おすすめカード
レディアン
レディアンの特性「きらぼしもよう」によって、HPが90以下のベンチポケモンを呼び出すことが出来ます。
ダメージを受けてベンチに下がったアタッカーを呼び出せるのはもちろん、マナフィやシャリタツなどの非アタッカーを縛るのにも役立ちます。
効果が使えるのは進化させた時の一度きりなんですが、ポケモン回収サイクロンやフトゥー博士のシナリオで再利用することも可能です。
個人的におすすめしたいのがこのカード、
拡張パック「変幻の仮面」に収録されているチリーンです。
ワザ「おかえりチャイム」でベンチのレディアンを山札に戻すことで、サポートやグッズを消費することなくレディアンを再利用出来ます。
条件付きとはいえボスの指令と同等の特性を持つレディアンは、今後どこかで活躍する機会があるはず。
コントロール系のデッキが好きな方はチェックしてみてはいかがでしょうか。
カットロトム
カットロトムのワザ「かりとりダッシュ」は、ポケモンのどうぐと特殊エネルギーを全てトラッシュする効果を持っています。
現環境では特殊エネルギーを多用するデッキは少ないですが、今後の環境次第では強力なメタカードとなり得る1枚です。
ルギアVSTARのような特殊エネルギーを大量に付けて戦うデッキに対してこのワザを使えば、戦況を大きく動かしてくれるかも。
ポケモンのどうぐをトラッシュする効果ももちろん優秀で、
今後も増えるであろう強力なエーススペックを簡単に処理することが出来ます。
特にロストスイーパーがレギュ落ちした後は、しばらくこのカットロトムが代替品として使われるかもしれませんね。
ワタシラガ
ワタシラガのワザ「そよかぜギフト」も面白い効果を持っていて、山札から好きなカードを3枚手札に加えつつ自分は山札に帰ることが出来ます。
ワザを使った後にバトル場を空けられるというのが強いポイントで、
クレッフィやカビゴンのような、バトル場にいることで効果を発揮するポケモンを有効活用することが出来ます。
「そよかぜギフト」を使った番は攻撃が出来ないので、特性でダメージを与えられるユキメノコと組み合わせると相性が良さそうです。
ナンジャモのような手札干渉には弱いですが、いつか面白いデッキが作れそうな可能性を感じるポケモンです。
アバゴーラ
進化ポケモンへのダメージを+30させる特性「げんしのこころえ」は、実はアバゴーラを複数体出すことで効果が重複します。
4体並べることで最大120ダメージも上乗せすることが出来ちゃうんです。
2進化を4体も場に出すなんて無理…と思った方もいるかもしれませんが、
キングドラexのワザ「おうのごうれい」を使えば簡単にアバゴーラを並べられます。
水ポケモンなら何でも出せるので、パルキアVSTARやセグレイブと組み合わせて出すのもアリです。
アバゴーラの特性は、たねポケモンに対しては全く効果がありませんが、
テラパゴスexを一緒に採用することで、たねポケモン主体のデッキに対しても強く戦えそうです。
構築難易度は高そうですが、腕に自信のある方はデッキを組んでみてはいかがでしょうか…?
ケケンカニ
こちらのケケンカニは特性「したごしらえ」によってサポートのハイダイをトラッシュするほどワザのエネルギーが軽くなります。
ハイダイが4枚トラッシュされていれば、たった1エネで「おおぶりパンチ」が使えてしまうんです。
ハイダイ自身の効果は残念ながらそこまで強くありません…
が、そのおかげで躊躇うことなくトラッシュに送ることが出来ます。笑
シャリタツの特性やロトりぼうを駆使してなるべく早くハイダイをトラッシュに送れるようにしましょう。
こちらのミガルーサも特性「したごしらえ」を持っています。
ゲーム内でハイダイが使っていたポケモンは他にもいたので、今後も同じ特性を持つポケモンが何体か登場するかもしれませんね。
カジリガメ
カジリガメは特性「てっぺきシェル」によって200以上のワザのダメージを受けません。
VSTARやexポケモンの強力な攻撃を無効化しつつ、一方的に攻撃することが出来ます。
ゴージャスマントを付けてHPを240にすることで、どんな攻撃でも必ず1度は耐えられる鉄壁カジリガメを作り出すことも可能です。
(その分サイドを2枚取られるのでプラマイゼロですが…)
今後、もしカジリガメexが登場すれば、
・大ダメージワザを持つ相手には非ルールのカジリガメ
・小ダメージで何度も攻撃してくる相手にはカジリガメex
のように、相手によって進化先を使い分けて戦えるので強そうなのですが…
あまり期待しすぎず、気長に待ちましょう。
バチュル
今回の注目カードであるデンチュラexの進化元のバチュルですが、このポケモン単体としても活躍が期待されています。
ワザ「バチュチャージ」が合計で4枚ものエネルギーを山札から付けられるので、エネ加速手段として非常に優秀なんです。
テツノカイナexに付ければすぐに「ごっつあんプリファイ」が打てるようになるし、
タケルライコexに付けて「きょくらいごう」のダメージを上げられるのも強力です。
エネルギーの色さえあえば、どんなデッキでもしっかり仕事をしてくれるのでぜひ持っておきたい1枚です。
フワライド
フワライドのワザ「みんなでばくはつ」は、場にフワンテとフワライドがいるほどダメージが上がります。
4体並べれば200ダメージで、非ルールのポケモンとしては中々のダメージですね。
ワザの反動としてフワンテとフワライド全員が30ダメージを受けてしまいますが、実はこれもメリットなんです。
自分でダメージを受けることで、マシマシラの特性「アドレナブレイン」を能動的に使うことが出来ますし、
進化元のフワンテの「バルーンボム」のダメージを上げるのにも役立ちます。
(このフワンテは過去の拡張パックで登場したものなので注意)
ドラパルトexの「ファントムダイブ」が非常に厄介で、現状では使いこなすのは難しいかもしれません。
今後の環境次第では面白い活躍を見せてくれそうです。
ディアンシー
前に紹介したカットロトムと同様に、特殊エネルギーを多用するデッキに無類の強さを発揮します。
現状であればルギアVSTARデッキに対して不意打ちで大ダメージを与えることが出来ますし、今後新たな特殊エネルギー多用デッキが登場した時にも期待が持てます。
イオルブの特性「ジャミングアタッチ」であえてトラッシュの特殊エネルギーを付けなおさせて、「らんはんしゃ」のダメージを上げるもの面白いかも…?
どんなデッキでも4枚採用したくなるような、超強力な汎用特殊エネルギーが出るのを期待して待ちましょう。
マルノーム
ワザ「パックンマウス」が面白い効果を持っていて、相手より多くエネルギーを付けていれば大幅にワザのダメージが上がります。
せっかく1エネで打てるのにたくさんエネルギーを付けるのはもったいないので、クラッシュハンマーやハンディサーキュレーターを使って相手のエネルギーを減らしたい所ですね。
サカキのカリスマは相手のエネルギーを減らしつつ自分のエネルギーを増やせるので、マルノームと非常に相性がいいです。
単純にボスの指令でエネルギーの付いていないベンチポケモンを呼び出すのももちろん強力。
イラストも可愛い(?)ので、癒しを求める人におすすめのポケモンです。
ギギギアル
相手の2進化ポケモンがいれば特性「きんきゅうかいてん」によって進化なしで場に出すことが出来ます。
確かに便利な特性ではありますが、ワザのダメージが低い上にエネルギーが全てトラッシュされるデメリット付き…
現状何でこんなカードを作ったんだろう状態ですが、ある可能性を考えてみました。
キーとなるのは過去のレギュレーションで登場したこちらのカードです。
こちらの超ブーストエネルギーのように、今後2進化のポケモンが〇体いる場合に効果が働くカードが登場するんじゃないでしょうか。
条件を満たす為に2進化を並べるだけなら、このギギギアルはまさに適役になりそうです。
公式の真意は分かりませんが、今後そういったカードが出たらいいな、という期待も込めて紹介しました。
まとめ
テラパゴスexやブライアなど、強力なカードが多数登場したステラミラクルですが、陰に隠れている面白いカードもたくさんありました。
せっかくBOXも買いやすくなったことですし、大量に余ったノーマルカードの中から自分だけの注目カードを探してみるのはいかかでしょうか。
ネタデッキビルダーの道はそこから始まります…!
コメント